鍼灸パルシェ 東洋医学で日々の暮らしをポジティブに

鍼灸師の知識と、本から得た着想をヒントに、皆様が「ごきげん」に暮らせるヒントを発信中

カテゴリ: 患者さんの声を頂きました

4月になりましたね。
皆様お元気ですか?
毎年、春が苦手だとお話されている方達が、今年は元気です!とおっしゃっていただけること、本当に嬉しく思います。

季節の変化で体調が崩れるのは、やっぱり自律神経が関係しています。
鍼灸治療の特徴は、医学的にいうと 自律神経、 内分泌(ホルモン)、 免疫   です。学生時代の教科書に書いていました。


もちろん、それも大切なことですが、実際の臨床を通して今感じていることは、
健康 = 日々のクオリティ =自分自身のごきげん時間を増やすこと 
これに尽きるなと思っています。

もちろん、将来まで健康でいたいと願う気持ちは私も一緒です。
でも、10年後、私が大病しないかと言われたら、正直分かりません。

未来への予防も大切ですが、
今!今週!今月!このクオリティを上げるために、皆さんパルシェに足を運んでくださっているのだなと思います。

人は、頑張らなければいけない時って、ありますよね。
そんな時、頑張れるように。
そして、毎日、ごきげんでいられるように、体と心をケアするって、大切なことだなって思っています。


※「ごきげん時間」患者さんが教えてくれたました。パルシェを表す良い言葉♡すぐにパクります!





患者さんから、患者さんの声を書かせてくださいと言われたことが、パルシェの自慢です

パルシェを始めた頃、ホームページに生の患者さんの声を載せていたのですが、最近は、すっかりご無沙汰になっていました。

こういう能力が低めなので、つい後回しになりがちな私。
私のサボりがどんどん重なり、最近は、生の声やこんな方も実は鍼灸に通っているんですよ〜という紹介が、できていませんでした。

本当は、まだまだ 鍼灸=肩こりや腰痛 って思っている方が多いから、
【こんな方も鍼灸やってます】ってやりたいんですよね〜やりたいけど…また今度…



そんな感じで、生の声をすっかり忘れていた私。


先日、患者さんから
「もし、生の声とか書くものがあれば、私書かせてください!」とお声がけくださいました。


もうびっくり!そして、嬉しい!!!!!!
待って!紙どこだっけ?
え?ない!次回でも良い???

こんな感じで、私がオタオタしてしまいましたが、
無事に患者さんに書いていただき、私の手元にやってきました。




患者さんが、「自分がすごく良かったので、同じように困っている方にお伝えしたくて」…
女神が降臨したかと思い、その方の後ろに、後光が見えた瞬間でした。



皆さんに支えられて、成り立っていること、本当に心から感謝しています。



多発性円形脱毛症

最初のお写真、撮っておけば良かったなと、いつも後悔するのですが…
円形性脱毛症はご存知の方も多いはず。

「10円ハゲ」 なんて言われたりしますが、これが頭中にたくさんできてしまう病気があるのです。


この方がいらした時は、

言葉で、表現するならば、

500円サイズが5つくらいと…
みかんサイズが3つくらい…
細かいものも入れたら、10個以上の脱毛がありました。


本当に、この方、品があってとてもお綺麗な方なんです。


風で髪の毛が揺れ動いたら、それだけで脱毛が大きく見えてしまいます。
日常生活、本当に大変だったと思います。




脱毛部分に、鍼やお灸をしながら、もちろん全身の治療も行いながら、1歩ずつ一緒に歩んできました。

「このくらいの刺激はどう?」なんて相談しながらも、
「脱毛部分が、喜んでいる感じがします!」とお話してくださったこと、今でも覚えています!
こういう表現って、嘘偽りがなくて好き〜♪


「今日で、頭の治療は終わりましょう!」という所までに、2年くらいかかりましたが、再発することなく、ここまでこれたことが、本当に良かったなと思っています。




東洋医学でいうと、
「髪の毛や爪は、血の余りである」 と表現されます。
血が余らないと、髪の毛や爪は強くなりません。

また、のぼせなどで、頭に熱がこもってしまうと、熱の発散と一緒に髪の毛が抜けてしまう場合も。

要因は1つではないことが多いのですが、
1歩ずつ原因を取り除いていくことが鍼灸治療の魅力です。



最近私は、肌より髪の毛ケアが重要だなと思うようになりました。
髪の毛がツヤツヤしていると、若々しくイキイキと見えるので、ちょっといいトリートメントを使っている最中です。

私も血が余らないタイプなので、白髪が増え始めた今日この頃。
しっかりと、血のケアもして、髪の艶を意識したいなと思っています。
髪の毛も、しっかりケアすると、太くなるんですって!!!
細くなり始めた方、おすすめです。


話は脱線しましたが、
鍼灸治療は、病名で治療しているわけでは、ありません。
体をしっかり立て直すことを目的としているため、「こんな症状でも大丈夫かな…」など、不安に思っていることがあれば、ぜひご相談ください。
東洋医学からみた、体の仕組みで、新しい扉が開かれるかもしれませんよ!

FullSizeRender

今日は、パルシェBlog番外編

東洋医学や鍼灸に関する話題ではないのですが、
パルシェについて、お話ししてみたいと思います。



少し、経営的お話しになるのですが、
「〇〇専門と打ち出した方が、
患者さんにわかりやすくて自分の肩書きになるんじゃないの?」
そんな風に言われることがあるんです。



特に開業した当初は、

自分の考えは、
ただの頑固なのか、
はたまた、貫き通した方がいい意思なのか。

陰陽好きの私は、
世の中の全てに
メリット・デメリットがあると思って生きているので
自分の2つの感情に揺れ動く日々が、多々あります。



そりゃ、そうなんです。

栗専門店のモンブランは、食べてみたいし
農家さんがやっている野菜レストランは、美味しそう

いちお客さん目線になると、そういう感情が生まれます。


しかし、パルシェは頑固として、専門店にはしませんでした。

※男性のみ、紹介でないと受け付けていないのは、
知らない男性と、一緒の空間にいるのは怖いという保身の理由でして、
男性の患者さんも、1割ほどいらっしゃいます。
身元が分かる方ならOKです!





先日、Instagramに
「我が家の息子くんは、全然風邪引かなくて元気だよ〜」
と書き込みをしました。

すると、昔いらしてくださっていた患者さんから、
こんなメッセージが届きました。


「うちの息子、しょっちゅう風邪ひくから、何歳から鍼ってできますか?」

この一本のメールが、専門店にしなかった頑固な私を、
全て肯定してくれたような、
パルシェが、パルシェらしくなったというか、
なんとも言えない、暖かい気持ちになりました。



こちらの方は、
お子さんがなかなか授からず、
鍼治療も併用しながら、大変な治療を乗り越え、
無事に、男の子ママになりました。


不妊治療から→妊婦時期→自分の子供



鍼治療って
その方のライフステージに、寄り添えるものだから。

ずーと、ずーと、
女性のライフステージに寄りそう鍼灸院にしたいと、思ってきたから、
なんだか、その思いが全て肯定された気持ちになりました。


これを書きながら、
いや、旦那さん連れてきている時点で
専門店にしない理由が、肯定されているじゃん!
って思いましたが、

私が、気がついていなかっただけで、
本当は皆さんが、ずっと肯定してくれていたんですね。
文字にしたからこそ、気がつけました。

遅い!!!!!

そして、ありがとうございます😭




女性は、いろいろな生き方を選択できるから、
男子よりも、自分の人生の決断する機会が多いんだと思います。

独身でいることも
結婚することも
専業主婦になることも
パートでいることも
会社員でいることも
子供を授かることも

男性も、今の時代はもちろん選択肢がたくさんあると思いますが、
育休を取るにしても
辞めてパートにしようかなという方は、
まだまだ少数派だと思います。


かつ、妊娠、出産、育児、更年期まで
たくさんの移り変わりがあります。

ライフステージが変わっても
ずーと、その方と一緒に歩んでいる感じが
パルシェらしくていいよね〜と思った出来事でした。


もちろん私も、まだまだ変わりゆく途中の人間です。

皆さんと一緒に、
しなやかに揺れ動きながら、
成長できたら嬉しいです。


次のブログは、
こちらの方や、
実は他の方からもメッセージを頂けて、
皆様のリクエストにお答えして、
子供と東洋医学についてのBlogを書いてみようと思います。

リクエストがあると嬉しすぎて、
新しい本10冊も買っちゃいました笑

ちゃんと伝わるように、頑張ります!

こんにちは。
新潟市中央区大島の女性のための鍼灸院。

鍼灸パルシェです。


私はよく夫に
休み下手だね」と言われます。



全く自覚はないのですが
言われてみれば実はそうで、

体は休日でも 
脳はいつもパルシェのことばかり考えている自分がいることに気が付きました


きっと鍼灸が好きでなかったら・・・

そもそも開業しようなんて思わなかっただろし、
知らない間に考えてしまっているのも
とっくに嫌になっているだろうなって思っています。

鍼灸師は
マイナーだけど、素晴らしい仕事です。
RluPUFPzrOTytlr_25493



いつも通り
考えすぎて煮詰まってしまいそうになっていた時

逆子治療
で来院して下さっていた方から
額に入れて飾っておきたいくらい嬉しいメールを頂きました。



実はこの方、34週で来院下さったのですが、
最後まで逆子ちゃんが戻ることが出来ず、
私はとても心残りでした。


しかし、無事に出産が終わり、
赤ちゃんの写真と共に頂いたメールには
「初めて鍼灸を経験してみて自分の体調と向き合うことができました。
パルシェさんと出会えて本当によかったです。」

と書いて頂きました( ;∀;)


今見ても泣けます。

本来来てくださった目的は一緒に叶えてあげることは出来なかったのけれど
こんな嬉しい言葉を頂き感無量でした。


頭の煮詰まりなんてとっくに吹き飛んでいました!!!

bacc4f3b



今もまた、帯状疱疹後の痛みに困っている方の2回目の治療を終えたところです。
お医者さんからは、これ以上薬は飲めないからとペインクリニックを進められ、
注射は怖い・・・と
鍼灸にかける思いを受け取りました。



小さな鍼灸院だからこそ
一緒に悩んで、一緒に喜べる場所でありたいなと思います。
IMG_0695


マイナーさを極めるため、
鍼灸合宿に日曜から行って参ります!

あの方のことも。
あの症状がなかなか治らない方のことも。

鍼灸仲間と尊敬する師に会い
パワーアップして帰ってきたいと思います♪


皆さんのお役にたてる鍼灸院になりますように♡


鍼灸パルシェ ホームページはこちら♪


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

新潟市中央区大島  女性のための鍼灸院
⁂ 体よろこぶ。心わらう。⁂
~鍼灸パルシェ~

住所ж 新潟市中央区大島151-3
     グリーンホームズⅡ206
(女池ICから車で5分  新潟中央インターから車で3分   
大島・・・鳥屋野と親松の間にあります)

電話ж 025-281-1353
メールでのご予約ж parchez@parchez.jp

診療日* 火曜~土曜 (日・月お休みさせて頂きます)
時間* 9:00~18:00

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●






















こんにちは。
新潟市中央区大島の女性のための鍼灸院。

鍼灸パルシェです。


今年の1月は、雪が多いですね~
お正月もあり、大雪の対応もあり。

毎日バタバタしておりましたら、あっという間に24日!
1月も残り1週間となりました。



今年に入り、患者さんからの妊娠報告を頂くことができました。
電話でご報告を頂いたとき、
私も大声でわ~‼と叫んでしまうほど嬉しかったです♡



今回はこちらの患者さんから学ぶことも多く、
皆さんにも知ってほしいこともあり、
ブログに掲載することにしました。


今現在、お子さんができずに悩んでいらっしゃる方へ
少しでもお役に立てることを願って。


lgf01a201304260600




Aさんは、ずっと病院へ通い治療をしておりましたが、
一端西洋医学の治療は休もう。
その間に体を整えようと鍼灸へお越しくださいました。



とてもハードワーカーな方だなというのが私の最初の印象です。
お仕事が大好きなのはお会いした時から感じることができました。



なんで大好きな仕事をしているだけなのに、
女性の体は悲鳴を上げてしまうんでしょうね・・・




鍼灸をして体を整えていても
次の治療に入らした際には疲労困憊しているときも多々。


少し体が元気になってきたと思ったら、
飲み会が続いたりと一進一退でした。



その間、お仕事を辞めるべきか。悩まれたときもありました。
大好きなお仕事なのに!?けど、お子さんも欲しい。


これって決して欲張りな悩みではありませんよね。


働きながら、不妊治療に向き合うのは本当に大変です。
病院の時間は混雑具合で変わりますし、
結構な頻度で通わなければならないし、
ホルモン剤はつらいし・・・



実際にお仕事を辞められる女性は少なくありません。




Aさんとお話をし、
辞める前に頑張って生活習慣を今一度整えようと決意されていらっしゃいました。

毎晩10時に就寝!
残っているお仕事は朝にやること!!!


こうして生活習慣を変えたところ、
ほんの数か月で、無事に自然妊娠することができました!!!




皆さんもきっと、
先の見えない不安や金銭面の消費。
何かしたいけど、何をどうしていいのか分からない焦る気持ちなど、
抱えていらっしゃることでしょう。



けどまずやっぱり第一に
生活習慣の改善です。
Aさんのおかげで改めて学ばせて頂きました。




★妊娠にきくというサプリを買う前に、きちんとした食事がとれていますか?



★きちんといい睡眠がとれていますか?
睡眠時間が確保できていても、10時に就寝した時と1時に就寝した時では全然朝の回復具合が違います。10時睡眠目標に逆算して生活してみませんか?

url1

★痩せすぎや太りすぎではありませんか?
BMI値はやっぱり大切です。
ご自身では普通体形と思われていても実はちょっと痩せ気味の方もいらっしゃいますよ~



★体を冷やしすぎていませんか?または、寒がりではありませんか?





鍼灸治療は、その方の体の個性に合わせて施術を行います。
ちょっと水分を取りすぎな方に控えるようにアドバイスしたり、
冷えの原因を一緒に考えていったりします。


不妊治療をされていらっしゃる方は、
圧倒的に
体が生殖機能を促すまでの栄養やエネルギーが足りていない方か、
瘀血といって老廃物が多く、体の芯が冷え切っている方が多いんです。


しかし、どれだけ鍼をしても
最終的にはご自身の生活習慣が大切です。

Aさんは私に一番大切なことを実感させてくださいました。



できる範囲で、無理をせず。
しかし、見直してみる機会になって下されば嬉しく思います。




余談ですが。。。
有村崑さんが涙する姿を見るたびに、もらい泣きしてしまいます。
毎回泣けてきます。
あの涙で何か日本の不妊治療に対する一歩が踏み出されることを願っています。




鍼灸パルシェ ホームページはこちら♪

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

新潟市中央区大島  女性のための鍼灸院
⁂ 体よろこぶ。心わらう。⁂
~鍼灸パルシェ~

住所ж 新潟市中央区大島151-3
     グリーンホームズⅡ206
(女池ICから車で5分  新潟中央インターから車で3分   
大島・・・鳥屋野と親松の間にあります)

電話ж 025-281-1353
メールでのご予約ж parchez@parchez.jp

診療日* 火曜~土曜 (日・月お休みさせて頂きます)
時間* 9:00~18:00

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



こんにちは。
新潟市中央区大島の女性のための鍼灸院。

鍼灸パルシェです


いつも皆さんに元気と喜びを頂いている私ですが、
先日特に嬉しい一言を頂きました♪


「どうしても体調が優れず、このまま年越しをするのは本当に辛かったんです・・・」
と先日初めてパルシェにお越しくださいました。

2人のお子さんの育児にちょっとお疲れモードで顔色も優れず・・・
青白いお顔をされていました。

今週に入り、2回目の鍼療へ来てくださったとき

前回家に帰ったら、夫に顔色よくなったね~と言われたんです」とのこと。


鍼を受けてくださった方ご自身がお体の違いを感じられるだけでとても嬉しいのに、
毎日お顔を合わせているご家族の方が変化に気づかれるなんて!と本当嬉しくなりました♪


他の方からも、
「疲れた顔していると夫がパルシェ行ったら?って言ってくるんですwww」
なんてお言葉を頂いた時も。

無題


3年前まで千葉に住んでいた私は、毎朝乗車率100%超えの満員電車で通勤していました。

自分自身が日常に疲れていると、やっと座れた一席を目の前の方へ譲る優しさはなかなか沸いては来ません。
頭ではわかっていても、自分自身のことでいっぱいいっぱいなんですよね。


自分自身の体調に余裕があるから
困っている方に優しい手を差し伸べることができるし、
ご家族にも周りの方へも優しくなれます。
夕飯を作っていても楽しく一品増やすことができると思うんです。



鍼灸を通じて、
鍼を受けた方だけではなく、
周りの方へも何かポジティブな変化をもたらしてくれるということは
何より幸せなことだなと感じました。



鍼灸は、え?こんなのにも効果があるんだ!!!と本当によく言われます。

実は痔で・・・なんて何回も来てくださっている方から後出しで言われることも!
(痔も腰回りのお灸で良くなるんですよ~!患部にはしませんのでご安心を)

こんなのにもいいのかな・・・なんて思われている方は
ぜひ何でもお話くださいね♪
 
今年も残りわずかです。
パルシェも残り5日間の鍼療です。

2017年最後の最後までどうぞよろしくお願いします。

来年は戌年です。
生後3ヶ月の暴れん坊です!



鍼灸パルシェ ホームページはこちら♪

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

新潟市中央区大島  女性のための鍼灸院
⁂ 体よろこぶ。心わらう。⁂
~鍼灸パルシェ~

住所ж 新潟市中央区大島151-3
     グリーンホームズⅡ206
女池ICから車で5分  新潟中央インターから車で3分   
大島・・・鳥屋野と親松の間にあります)

電話ж 025-281-1353
メールでのご予約ж parchez@parchez.jp

診療日* 火曜~土曜 (日・月お休みさせて頂きます)
時間* 9:00~18:00

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●




↑このページのトップヘ